京滋探訪

2013年にブログを開設しました。京都の各地に行って見聞きしたものや感じたことを書いています。

出雲大神宮

亀岡の出雲大神宮に行きました。

祭神は大国主命と夫人の美穂津姫命です。鎮座は神代とのことですが、社殿の創建は709年とのことです。ここは不思議な神社で「丹波国風土記」に出雲大神宮大国主命出雲大社に遷すとあり、そのことからこの社を元出雲と称し、出雲大社よりも古くから大国主命を祀っていたと考えられています。

 

f:id:aruipoo:20230604213823j:image
f:id:aruipoo:20230604213830j:image

境内の真名井の水は社殿裏の御蔭山から湧き出ています。
f:id:aruipoo:20230604213826j:image
f:id:aruipoo:20230604213843j:image
f:id:aruipoo:20230604213840j:image

次の写真は磐座ですが、この地はこのような奇石が多いようです。おそらく古代の人はこのような奇石に神の依代を想像していたのではないかと思います。
f:id:aruipoo:20230604213833j:image
f:id:aruipoo:20230604213837j:image

(2023年6月4日)