京滋探訪

2013年にブログを開設しました。京都の各地に行って見聞きしたものや感じたことを書いています。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

法住寺殿

成人の日に近い日曜日に、三十三間堂の楊枝のお加持に行きました。 この、お加持は、頭痛封じのご利益があると言われていて、法水を柳の枝木で参拝者の頭に振りかけます。当日は、本堂を無料開放していますので、誰でもいただくことができます。 頭痛持ちの…

禅居庵

建仁寺塔頭・禅居庵の摩利支尊天堂へお参りに行きました。ここも、護王神社と同じく、亥にゆかりがあります。摩利支天はインドの神様で、陽炎mariciと言います。mirage(蜃気楼)と同じ語源だったと思います。 陽炎というのは実体のないまぼろしということか…

護王神社

謹賀新年。 今年は亥年ということで、別称・いのしし神社の護王神社へ初詣に行きました。 参拝者が多いとは思っていましたが、予想以上に多かったです。そんなに広い境内ではないので烏丸通りにも並ばれていました。 祭神は和気清麻呂と姉の広虫(藤原百川、…