京滋探訪

2013年にブログを開設しました。京都の各地に行って見聞きしたものや感じたことを書いています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

山科小山

今日は山科小山です。山科区は私の地元ですので、近場を探訪します。 まずは、山科駅からスタートです。 山科駅を下がった三条通りを横断し、二つ目の角を左に曲がり、旧道を越したところの竹鼻立原町に志賀直哉の旧居跡の碑があります。志賀直哉は京都通だ…

左京区市原野

本日は左京区静市市原町です。京阪出町柳から叡山電鉄に乗り換え市原野駅で降ります。どういうわけか市原駅のホームに後藤顕乗の墓石があります。後藤家は金工で名をなした名家です。探訪していると時々とんでもないものがあります。 市原駅の下を流れている…

左京区北白川

今日は左京区の北白川を探訪しました。白川通今出川からスタートです。 ここは言わずと知れた哲学の道の開始地点で、東に行くと銀閣寺に到着します。 今回の探訪は白川通今出川から一本上がった志賀街道(地図の下側)から始まります。 志賀街道沿いにチョコ…

鶏冠井

阪急東向日駅からスタートしました。旧西国街道から大原野道を西進し、宝菩提院願徳寺跡地(公園)を目指します。願徳寺は白鳳時代の創建ですが、今は大原野にある勝持寺の隣に再建されています。国宝の本尊菩薩半跏像は、そちらで拝観出来ます。 そういえば…

西大路、東寺

JR西大路駅から東寺を経て京都駅まで探訪しました。 西大路駅を出たところが西大路通ですが、そこを上がった西大路八条に若一神社があります。若一神社は平清盛の西八条邸があったところですが、なるほど西大路八条だから西八条邸ですか。 若一神社から東…

伏見、宇治川派流

京阪伏見桃山駅から宇治川派流まで探訪しました。 伏見桃山駅を出るとすぐ繁華街の大手筋です。このあたりは幕末の戊辰戦争の初戦である伏見鳥羽の戦いの中心地でした。 伏見奉行所は反政府軍(新撰組、幕府側)の御香宮は政府軍(薩摩軍)のそれぞれの本陣…

懸想文

2013年節分の日、須賀神社で平安装束の懸想文売りが出ます。懸想文とはラブレターのことですが、今は縁結びのお札として境内で売られています。娘のために買いました。 (2013年2月3日)