京滋探訪

2013年にブログを開設しました。京都の各地に行って見聞きしたものや感じたことを書いています。

源氏物語ゆかり4

石山寺を拝観しました。

石山寺本堂は珪灰石の上に建っています。そのためか、一部懸け造構造になっています

紫式部がここで源氏物語の構想を練ったと言われています。宇治川畔の景色が「須磨」「明石」の巻と重なります。

そうではないという説もあるようです。確かに、源氏物語の中で石山寺詣での道中の話とかはありますが、石山寺そのものの描写はないです。もしここに滞在して書いていたなら、詳しく出てきてもおかしくないと思います。一理あります

石山寺は、西国三十三所観音霊場で本尊は如意輪観音で、六臂の像が多いですが、こちらはニ臂で個性的です


f:id:aruipoo:20221216213152j:image
f:id:aruipoo:20221216213155j:image
f:id:aruipoo:20221216213158j:image
f:id:aruipoo:20221216213201j:image
f:id:aruipoo:20221216213205j:image
f:id:aruipoo:20221216213208j:image

(2022年10月23日)